うららかな春の陽気とともに、そろそろ新学期がはじまりますね
ご入学、新社会人など新たな生活のスタートをきる方も多くいらっしゃることでしょう。五条クリニックは変わらずおなじみのスタッフでお出迎えいたします
さて新学期は小学校・中学校で学校検診があります。
子どもたちは自分の不調をうまく説明できないことがあり、学校検診を通じて泌尿器系の問題を未然に防ぐ手助けになります
お子さんの尿で見ていくポイントは尿潜血と尿蛋白です。
体調やタイミングによって陽性となる項目ですが、それが継続して出ているのか?もしかして腎臓が悪いのか?膀胱に異常がないか?を早期に発見して治療を行う目的で見ています
当院では学校検診後のフォローを受けております。
①学校で手紙と早朝尿用の容器をもらう。
②手紙と早朝尿を持って、午前中に外来受診をする。
③問診票の記載、早朝尿検査、来院してからの尿検査、腎臓のエコー、血液検査をする。
④別日の早朝尿を2回持ってくる。
⑤結果を聞きに来る。
必要に応じて高山本院の腎臓内科へのご紹介をしておりますのでご安心下さい。
今後も地域のクリニックとして、子どもたちの健康をしっかりとサポートしていきたいものです